サクラワインアワード2018でダブルゴールド賞受賞"SAKURA" JAPAN WOMEN'S WINE AWARD とは、女性の視点を活かし、 女性ならではの判断基準でワインを評価する、日本で初めての女性審査委員によるコンペティションです。 今年で第5回目となる「サクラアワード」ワイン審査会が1月29日から1月31日までに行われ、 世界34カ国4,342アイテムのエントリー数の中から、見事「ダブルゴールド」「ベスト国産白ワイン賞受賞」を受賞しました。 日本のワイン業界で活躍する女性、延べ510名の審査員が評価してくださった美味しいワインを、是非ご堪能ください。 本格ワイナリーとして変貌を遂げた高畠の自信作高畠町は夏から秋にかけ寒暖の差が非常に厳しく、その気温差は最大20度にも達します。 ブドウの栽培期間は長く、糖度、酸、ミネラルが豊富な熟度の高いシャルドネを収穫できます。 甘みの中にもしっかりとした酸を感じられる、高畠町の象徴ともいえる品種です。 熟度の高いシャルドネを、樫樽とステンレスタンクを用いた醗酵など複数の異なる醸造技法を使うことで、 味わいに奥行き感と複雑性を与え、さらにシュールリーを10ヶ月間行い、 念入りなバトナージュ(滓撹拌作業)と併せることでワインに厚みを与えました。 複数の異なるフレンチオークの樫樽を用いた樽熟成は、伝統的なブルゴーニュの白ワインでの長期熟成方法を模しており、 果実と樽の絶妙なバランスを生みだしております。 ブドウ本来のリンゴ酸を乳酸に換える、マロラクティック醗酵を行うことで、もう一段上のグレードを感じる風味がワインに加わり、 そのなかで完熟したぶどうの果実感に、新樽からくるスモーキーな香りと、 トロピカルフルーツを思わせるミネラル感たっぷりな味わいに仕上がりました。 プレミアムワインに求められる、香り、味、含み感、余韻でのフレーバーの質と量における一貫性が 十二分に感じられる上品なワインに仕上がっております。 |
|
||||||||||||||
2018年3月4日 山形新聞より |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
2016 高畠バリック シャルドネ樫樽熟成の感想
全部で0件の感想があります。
このワインのキーワード
2,000円〜
ただいまのお薦めワイン
辛口
高畠ワイナリー
|
ご好評にお応えして第二弾! この時期だけの数量限定のセットです 今年もたくさんの御注文誠にありがとうございます この冬イチオシの季節限定品を取り揃えました! 今後も入荷します どぶろくフェスタで大賞受賞 の日本一のどぶろくです。大人気御礼 初孫 誕生についに写真ラベルサービスが登場! 木川屋オリジナルです |