春の頒布会用のお酒を準備中です。
いろいろな蔵元にお願いして、お酒を見繕っていますが
なかなか返事が来なかった某蔵の杜氏が突然来店。
この時期恒例の「持ち寄り」が終わったとのことで、少し落ち着いた様子。
お酒の選定は店頭で。
うーん、うーんと杜氏と二人で悩んだ末、決定しました。
今回の頒布会もきっと喜んでいただけること待ちがいなしです。
私も一口入ろうかな。
どこの蔵の杜氏かは頒布会のご案内をみてのお楽しみ!
春の頒布会用のお酒を準備中です。
いろいろな蔵元にお願いして、お酒を見繕っていますが
なかなか返事が来なかった某蔵の杜氏が突然来店。
この時期恒例の「持ち寄り」が終わったとのことで、少し落ち着いた様子。
お酒の選定は店頭で。
うーん、うーんと杜氏と二人で悩んだ末、決定しました。
今回の頒布会もきっと喜んでいただけること待ちがいなしです。
私も一口入ろうかな。
どこの蔵の杜氏かは頒布会のご案内をみてのお楽しみ!
上喜元で造り・分析を担当している池田さんが来てくれました。
アルコールの分析方法について、たいへん丁寧にアドバイスしてくださいました。
池田さんが手にしているのはアルコール分析につかう浮標です。
ガラス製ですが、結構な価格です。
どぶろくでの分析方法や試料の採取や量など細かく教えていただきました。
ありがとうございます。> 池田さん
100Lタンクを置くとこんな感じ。
小さいですね。
慣れてきたら200Lタンクをメインにしたいと思っています。
免許が来ていないのでもちろん実際の醸造はまだ出来ません。