出羽桜 山形工場訪問

この間お邪魔したときは、石沢杜氏がお留守だったので技術センターの帰りに今日も寄ってみました。技術センターと山形工場は目と鼻の先です。

山形工場に行くなら、その前に私の酒造りの師匠であり今は同業仲間の「酒の郷 吉田酒店」の健一さんに連絡せねば!

ということで携帯に電話したところ繋がらず...。

うーん、仕方ないとりあえず寄ってみるか。と蔵元に行ったところ、見慣れた車が...。

あれー?? 健一さんここに居たの? (^^;)
ということで、またも手間が省けたのでした。

blog2008_20080531-DSC_9299.jpg

いつもの休憩スペースで世間話を。

久しぶりにお会いしましたが杜氏は相変わらずお元気でした。
山形工場にいらした方々のその後の話などうかがいましたが、みなさんがんばられているようです。

西田さんも相変わらず優しい方で、10年前とほとんど変わってないような...???

今年はまた手取川の吉田さんが修行に来られたようです。
なかなかのナイスガイでした。

私が10年ほど前にお邪魔したときは、ちょうど行成さんがいらしたんですよね。

ということで話は尽きませんでしたが、そろそろ出ないと保育園に子供を迎えに行く時間に間に合わなくなるので、おいとましました。
すみません。手ぶらで突然お邪魔してお茶ごちそうになっちゃって。(^^;)

ということでみなさんと記念撮影。

blog2008_20080531-DSC_9301.jpg
西田さん、私のこと忘れないでね。(^^;)
石沢杜氏、どうかお身体気をつけて。山居店だけでなく本店にも寄ってください。
健一君! 酒田に早く遊びに来てね!! ツケが溜まってますよ。
あと、お互いお仕事がんばりましょう。(^^)

酵母を取りに山形へ

ということで、今日は妻と山形県工業技術センターに酵母を取りにお邪魔しました。

ここは山形のものづくりの総本山とも呼べる県の研究施設です。

酒造りでも県を代表する施設で、山形県の酒造業界に携わっている人間にとっては聖地とも呼べるところです。

今日は新しく発表された、発泡性清酒酵母の会議もあるので、酒田の蔵元も来ているようです。市販ももうすぐのようですね。> 発泡性清酒

中に入っていくと、受付のところでこちらをじっと見ている男性が。

あら?

工藤先生でした。お久しぶりですー。
ということで、手っ取り早く酵母を取りに実験棟に行くことになりました。
blog2008_20080531-DSC_9276.jpg
ここがTウィルスを培養しているアンブレラの秘密工場...なわけありません。

blog2008_20080531-DSC_9278.jpg
小関先生とは何度かお会いしたことがありますし、石垣先生ともお会いしていますが、工藤先生は初対面なのでした。

blog2008_20080531-DSC_9280.jpg
これが酵母です。
といっても、このブログでも何度も紹介していますから、かなり見慣れていますよね!? (^^;)

ということで無事に受け取り完了。

その後、工藤先生がブログのねたに...と、その話題の新酵母を使った発泡性清酒の醸造施設を見せてくださいました。
たまにこのブログをチェックされているようです...。(^^;)

blog2008_20080531-DSC_9286.jpg
耐圧の密閉タンクを使いますが、これは各蔵に順番に貸し出しもされたようです。
うちも借りようかな〜。(うそ)

blog2008_20080531-DSC_9287.jpg
充填に使う機械です。圧力あるのでかなり時間がかかるそうです。

blog2008_20080531-DSC_9293.jpg
忙しい時期が終わったので、こころなしかリラックスされているようにみえます。
見学させていただき、どうもありがとうございました。> 工藤先生

blog2008_20080531-DSC_9296.jpg
酵母が入ったダンボールを持って技術センターの前で記念撮影。
誰も居なかったのでいいですが、知らない人が見たらただの変な人です。

ということで、もしよかったら工藤先生コメント下さいね〜

  • entry1915ツイート
  • Google+