造り終盤の上喜元

新しい特注品の相談で上喜元に行ってきました。
造りはもう終盤。

蔵人も少し疲れが出ていますが、蔵内を散歩していろいろお話をうかがってきました。
2012-03-23-02.jpg
今回は14-24ナノクリ+D700がお供です。

2012-03-23-01.jpg
正一社長は出麹の真っ最中。
邪魔をしないように作業しながら特注品の相談をしました。
「今日は雫採りやってるよ」
とのことで、早速搾りの現場へ

2012-03-23-03.jpg
「あー、もうちょっと早く来ればよかったのにな。」と蔵人さん。
作業は終わっていました。
蔵の方達も顔見知りの方ばかりです。

2012-03-23-04.jpg
こちらが搾られたお酒。搾りたてはこんな色ですよ。

2012-03-23-06.jpg
上喜元には藪田は無いので、槽は佐瀬式のみです。

2012-03-23-05.jpg
槽の中はこんな感じ。

2012-03-23-07.jpg
折角なので醪部屋を散策。

2012-03-23-08.jpg
タンクの上はこうなっています。

2012-03-23-09.jpg
醪です。

2012-03-23-10.jpg
サーマルタンクの水温設定でしょうか。
それにしても上喜元はサーマルタンクが増えました。

2012-03-23-11.jpg
上を全て板で塞いでいる蔵元もありますが、上喜元は板を渡してあるだけなので結構危険です。

2012-03-23-12.jpg
上喜元の醪部屋の便利なのは、このタンクの上に位置するところに流しがあるところ。
これだと後片付けも楽ですね。

2012-03-23-13.jpg
なんとなく櫂棒(かいぼう)も疲れたように見えるのは気のせいでしょうか?
造り仕舞いまでもう少し。
今年も美味しいお酒になることに期待です。

  • entry7097ツイート
  • Google+