2000年 11月 1日
2000年 11月 1日
ところで、そちらからの発送を見ると、先週の27日に送っていただいているんですね。 しかし、到着は今日になってしまっているので、すでに明日で1週間が経過しています;; そこで、なるべく早く料金の振り込みはさせていただきますが、すこしおくれてしまうかも知れません。 そのあたり、ご考慮くださいね(^-^;) では、これからどんな子達か、ちょこっと顔を見てきます(^-^)
2000年 11月 4日
#はやり、同居されているのでしょうか?
ところで、10月28日に七五三をしまして、頂いたお祝いの内祝いで以下のものを送りたいのでお願いします。
2000年 11月 5日
2000年 11月 6日
その節は丁寧な応対をして頂きありがとうございます。 家族ともども行ってよかったと喜んでおります。 またそちらに向かうことがあれば寄らせてください。
これまた遅れましたが ご結婚おめでとうございます。 末永くご夫婦でがんばって 旨いお酒をどんどん売ってください。 それとメールの件 最初はなんのことだかわからなかったのですが、 宛先を見てそーかナルホドと思い、INFO 141は即刻削除いたしました。 私のところなんざいつも英語のあやしげなメールがワンサカ届いておりますので、 なんのことはありません。あまりおちこまないでください。
感想なぞをひとつ ”米鶴”飲み易くてあっとゆうまに空きました。 果実の味がもう少し・・(父談) ”大山”「からーい」とゆわれて私ひとりでいただきました。 ひやおろしとゆうのは皆こんな感じなんですかね?
2000年 11月 6日
先月は商品の発送ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありません。 実はシンガポールに帰って早々香港、台湾出張で、危うく台北の事故に巻き込まれそうになったりしてドタバタしておりました。 メールリストの件はお申し出の方法でお願いします。 magmagはあまり好ましくないと思っていましたので、、、、 間違って送られてきたリストは消しておきますのでご心配なく。それよりも、思ったより少ない人数の為に これだけの労力を費やしていただいている事に感謝する次第です。
早速、大山のひやおろしを開封しました。 ついでに雄町も空けて非常に満足しています。 それでは寒くなってきているようですが、お元気にお過ごし下さい。 (こちらは常夏でいつも30度でイヤになります。)
2000年 11月 8日
今日、届きました。 が、ガーン!は号が9本入っていました。で、納品書が10本。 ということで、 は号を9本で再計算して頂いて、明細と合計をメールを返信してください。
払込取扱票は、こちらで郵便局で貰ってかきますので、対応おねがいします。
#しかし、めずらしい。 #最近、お疲れ気味ですね>だんな。
2000年 11月 8日
2000年 11月 9日
木川屋さんのメールマガジン、毎回楽しく読ませていただいております。
インターネットでのご商売も、我々が思っている以上に大変なのですね。 最近のマガジンの記事なんぞ読んでいると、そんなことが伝わって来ます。 処で、今までは、会社のメールアドレスにマガジンを送っていただいておりました が、 最近、会社のパソコン使用の規制が厳しくなったもので(せちがらい世の中ですね。) 自宅のパソコンに、メール環境を設定いたしました。 そこで、お手数ではありますが、メーリングリストのアドレス変更をお願いいたします。
2000年 11月10日
(酒田酒造様へ酒蔵見学に行かせて頂きました) 皆さまお元気でお過ごしでしょうか?
さて、本日メールさせて頂きましたのは教えて頂きたい事があるからです。 私の叔父が結婚式の時に飲んだ酒や(上喜元山田45)、お歳暮に送った「雄獅子」、「雌獅子」が忘れられないらしく「色々お酒を購入してくれ」と依頼されました。 ところが、一升ビンで購入する気らしく冷蔵庫にもあまりスペースが無いとの事・・・悩んだ挙句「12月位に注文して納屋に保存して4月までに飲み干す」という案が出ました。
岡山の気候など分からないでしょうが、納屋の中なら10度を超える事は無いと思います。また、納屋の中では梨を熟成させたり苺のパック詰等をしてるので凍結の心配も無いと思います。 購入リストの中には大吟醸もありますが、保存の温度としてはどの程度まで大丈夫なのか教えて下さい。
2000年 11月11日
今日発送されたということは到着は明日でしょうか。 楽しみに待っております。 最近、仲間内で盗み吟醸が非常に人気が高く、うまいという噂は聞いていながらなかなか飲む機会がありませんでした。 楽しみです。
2000年 11月11日
酒田のほうはそろそろ雪の気配でしょうか? こちら鹿児島は11月も半ばになって、ようやく秋らしくなったところです。 #立冬(7日)のときは妙に暑くて、学生実験室に冷房いれたくらい。。。 でも鹿児島の秋は以外に短くて、割に冬の来るのは早い感じがします。
冬といっても山形に比べれば断然暖かいんですが、一日の気温差がかなりあるんで体感は結構寒いんです。 注文のほうですが、下記の6本をお願いします。
また配達日ですが土曜日(18日)に指定していただけると有り難いです。 もし品切れとか在庫切れで18日に間に合いそうもないのがあれば、それは除いて配達してもらえば良いです。
#どっちかのメールアドレスに一言投げ込んでいただければ良いです。 よろしくお願いします。
2000年 11月12日
今回注文したいのはタケダワイナリーのアストール[艶]1本とは号缶2個です。 2個っていうのがなんかせこいけど。^_^;;; 冷蔵庫の容量を考えるとあまりまとめて買えないので。 あと、あつみかぶってそろそろシーズンですか? もうあるなら3つ欲しいのですが。
2000年 11月13日
急な訪問にも拘わらず、色々とお世話を戴きました。 ありがとうございました。
先日と違い、スムーズに仙台に着くことができました。 2回目に行った竹の露のイメージが凄く良くなっている印象が今回は印象的でした。 逆に上喜元さんは、酵母、米、設備に追われて今までの感触が薄くなってきているようで”ラベルの古いほうが良い”と思わず言ってしまったのは社長はどう思っておられたのでしょうか? 逆に、くどき上手さんの明るい顔が印象的でした。 設備に追われて、農業をする農家の印象が上喜元さんにはしたのですが今年もどの蔵も良酒を醸して欲しいと願っています。
2000年 11月14日
今回注文分、領布会で今月送って頂く分と一緒に送れますか? (箱でかくなりますかね?) 今年の冬は、友達と日本酒飲みまくりにします。
かぶは、美味しかったら大きいの注文しますね。 (かぶ関係の漬物大好きです!!) 熱澗器は、面白そうなので試してみます。 それでは ..
2000年 11月15日
ご無沙汰してます。 お願いがあります。 先日、ご送付戴いた [kigawaya INFO 141] の 3) コラム 先日の講演で感じたこと その壱 を足利で呉服店をしている高校の後輩に読んでもらいたいと思うのですが、転送してもよろしいでしょうか?
その後輩は、楽天市場に出店したのですが、なかなか思うようにいかないと悩むことも多いようです。 私も応援することはできますが、修一さんのように、ご苦労してらっしゃる話の方が、却って、ホッとするようにも感じますので。 苦労の割りに儲からないと思いますよ、私も。 逆に、なぜ、こんなにITとか eコマースという言葉が氾濫しているのか、やるせなくなります。
2000年 11月16日
2000年 11月16日
2000年 11月16日
学生さんを見て感じることは、*本当に*うまいってことがわからなくなっちゃってるみたいです。 「まずくはないけど旨くもない。」ってことが多いようです。 これは清酒に限らず、ワインだろうが、チーズだろうが、何でも同じ。 「こんなものでしょ?」ってところかしら。 少々、余計なことを書きました。 ごめんなさい。
お酒、温海蕪、注文したいんですけど、お酒が大量に寝てまして。(^_^);; 「栄光冨士」ひやおろしだけは何とか買いたいと思っています。 そうそう、うきたむ雄町の感想ですが、やはり、熟すとと味の奥行きがあって旨いです。一年より二年、二年より三年ですね。それ以上はわからないです。(^_^) でも、さっぱりと、軽く戴きたいときにはくたびれるかもしれません。 これからの時期は良いですが。 では。
2000年 11月16日
2000年 11月16日
2000年 11月17日
えーと、純米原酒です。 名古屋コーチンのつみれと出汁は古鶏の鍋を前にして注ぐ。 味、香りともシャープに感じる薄手のガラスの猪口を選択。 器に注ぐ時からとろっとした感じがわかる。香りは甘さと今年は柑橘系の皮の苦い香りが混ざっている。
味にも、甘みが舌のに広がるのとは別に舌の横側にひきしまる苦みを感じる。私にはちょっときつい感じ。 しかし、鶏を自家製ポン酢で食べたのちに含むと苦みが柔らかくなり、甘みをさらっと流すのみになる。(^^) 瓶のラベルの紅葉を見ながら、おこたで楽しむひとときは「冷やおろしの季節なんだなぁ」とつくづく思う秋の夜長 でした。
2000年 11月19日
2000年 11月19日
実はタケダワイナリーについての記事を新聞が掲載されており 是非飲んでみたいと思い立ち取り扱っておられるところを探しておりましたところ 御社のページを見つけました。 ワインについて詳しい知識を持ち合わせているわけではないのですが シャトータケダ、キュベヨシコ という銘柄のワインを飲んでみたいと思っています。
が、どうしてもキュベヨシコはかごに入ってくれません! 限定品と書いてありますのでもしや在庫がないのでは・・と思いましたので メールにて状況について教えていただいた後、考えようとご連絡させていただきました。 お忙しい中大変お手数ではございますがご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2000年 11月19日
2000年 11月19日
「しずく」という名前から連想されるイメージとは違って、しっかりした味わいでした。 #清酒の表現は、まだまだ勉強の余地ありです。^^; ふと、思ったのですが、清酒って香を楽しむことってあるのでしょうか?
いつもガラスの小さなグラスで 飲むので、ワインのように香をこもらせて楽しんだことがありません。以前、秘蔵初孫をワイングラスで 飲んだときはアルコール臭が鼻をついてあまりいい香ではありませんでした。清酒ってどういうグラスで 飲むのが一番いいんでしょうね? 次に飲むときには、いろいろ試してみたいと思います。
2000年 11月21日
「竹の露 蔵古流金賞受賞酒」と 「米鶴 大吟醸しずく」を注文させていただきました、神奈川のEと申します。本日、無事お酒が届きました。ありがとうございました。 特に竹の露は、新聞紙に刳るんであり素晴らしい保存状態で感激しました。箱に入れると新聞に刳るんでくれるところは少ないですから。飲むのが楽しみです。いろいろな資料もありがとうございました。参考にしたいと思います。それではまた、よろしくお願いいたします。
2000年 11月22日
2000年 11月22日
いよいよ寒くなってきましたね。 どれにしたらよいのか迷いましたが、なくならないうちににごりだけは予約しておきます。それとメルマガで知らせていただいた栄光富士の特注品も注文する予定でいます。厚かましいお願いですが、またカレンダ ーがありましたらいただけないでしょうか?これ結構楽しみにしています。(^^ゞ 質問ですが、頒布会の枯山水は通常品とは別物ですか? よろしくお願いします。
2000年 11月23日
2000年 11月23日
今回はおねがいするのを躊躇していましたが、栄光富士のメールをいただいたので、もし、明日中もしくは土曜日の午前中にホテルにとどくようでしたら
H10BY 栄光冨士 大吟醸 祝 新世紀 特注限定品 x1
米鶴 うきたむ 雄町無濾過純米吟醸 熟成酒 x1 (どちらも1.8L)
霞の温海かぶ漬け 200G x4
でお願いできますでしょうか? 間に合わない時は、年末にまた戻りますのでKeepしておいていただけますか? 間に合うかどうか危ない場合は無理をしないでください。
2000年 11月23日
ご無沙汰しております。と申しましても恐らく高橋さんは覚えてらっしゃらないと思います。
メールを送ることすら久々で一年以上前のことですし、お会いしたのも数年前の川崎の飲み会(上喜元の杜氏さんがきてましたね)の一回のみですから・・・。
高橋さんも結婚され(おめでとうございます!)色々と忙しい一年だったと思いますが、私のほうも10月に転職し東京から愛知へ引っ越すなど非常に変化に富んだ一年でした。 頂いたメール、特に誤送信後の対応など高橋さんの真面目さが顕われているなと感じておりましたが、小生は怠け者ゆえ何も連絡はとらずにおりました。申し訳ありません。 前置きが長くなりましたが、今回の本当の目的は久々に酒を購入するにあたり見積もりをお願いすることです。
2000年 11月24日
2000年 11月26日
2000年 11月27日
早速ご連絡をいただきありがとうございます。 俵雪に関しては注文通り、にごりと無濾過でお願いします。 発送についてですが、 俵雪は後でも構いませんので、頒布会の一回目に俵雪以外のものを、 二回目に俵雪を含めて発送いただければと思います。
ちなみに、12月分の発送はいつ頃なるのでしょうか。12月30日から帰省する予定にしているものなので。 俵雪もヤブタ式で搾っているんですかね?少し前に某蔵元の「袋吊り」で搾った日本酒を手に入れたんですが、やはりにごりと若干の発泡性(炭酸ガス?)があり、本当にこれが日本酒なのかという味でした。 (うまく味を表現できないですが。)
雫酒というのはみんなそういうものなんですかね? これからも木川屋さんを利用させていただきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。
2000年 11月27日
修一さんほどじゃないですが私も10月~11月は超多忙で、1ヶ月の間に2日しか休めませんでした。 先週末は久々に土日と休めて幸せ~ # 多忙の反動で、なぜかParm3cを買ってしまいました
2000年 11月28日
急な発注に無理をお願いして恐縮でした。 まだ、2本とも封を切っておりませんが、以前いただいておりました 栄光富士の「特詰め大吟醸」と米鶴の「しずく」を空けて楽しんでおります。 栄光富士は木川屋さんとお付き合いをはじめた初期に「雪の降る町を」をいただいて、ちょっとヒネた感じであまり良い印象が無かったのですが、今回の「特詰め大吟醸」はホームランでした。
「新世紀」が楽しみです。また、「しずく」は剃刀のような切れ味でこれも満足しています。 赤かぶの漬物は家内と二人ではまっております。 酒のつまみに、またご飯と一緒においしくいただいております。 いろいろとありがとうございました。 それでは、また年末によろしくお願い致します。
2000年 11月29日
30日から庄内に行くことになりました。 急なことですが、30日の16時頃にお店に伺おうと思います。 宜しく御願い致します。
2000年 11月29日
これは使い方によっては諸刃の剣で、これを顧客の立場と同じように用いると離反されるでしょうが、酒屋さんが「客を見極める」という意味なら、これは、画一化した対応ではなく、個々の客に応じた対応にもつながると思います。 ま、ただこれを押し進めすぎると顧客の差別や常連の過保護、などにつながるので、自分の理念に応じたバランスを取らなければいけないのが、難しいところですが。
お願いだから、フト気づくと商売止めてたりとか、突然に店閉めちゃうのは止めてねぇ~。^^;;; 少しは付き合いの長い客には感じられるように足掻いて欲しいっす。 送料負担や、こういったメールへの細やかな対応一つ取っても、非常に負担が大きいことが見て取れます。 自分が購入する時に、いつも一万円以上にするのを棚に上げて言ってしまうと、個人的には送料負担はなくても良い(というか、ないほうが木川屋さんのため)と思います。
要は財務体質、例えば、流動的な資金 以外に木川屋さんが浮かしている現金をある程度作れればいいと思うので、客が安定してきたら、その分の儲けくらいは出した方が良いのではと感じることもありますね。 自分が、その時には余計な出費をしたとしても、それ以降の安定したお付き合いの保証となるならば、お金で済むなら楽なことだと個人的には思います。
2000年 11月30日
こちらの地元の新聞にタケダワイナリーの記事が載っていました。 酒田市に住んでる友達にそちらのhpを教えてもらいました。 在庫がないようですが、私のほうは別に急ぎませんのでごゆっくりなさってください。
それから料金体制は,どうしたらよいのですか? 振込みでも、何でもおっしゃって下さい。 お返事お待ちいたしております