夏子の酒じゃなくてマツコの酒?
このお酒、ある日を堺に急に御注文が増えたので、また何かメディアに登場
したのかな? と持ったらやはりそうでした。
テレビ朝日系「夜の巷を徘徊する」の番組内で馬喰町の定食カフェで
すすめられてマツコ・デラックスさんが飲んだのがこのお酒です。
マツコ・デラックスさんも半信半疑で口をつけたところ、あまりの
美味しさにグイグイと飲み干してしまったそうです。
私も個人的に大好きなこのお酒、当たりの良さと上品さがあるお酒なので、
グイグイも良いですがじっくりも楽しんで欲しい逸品です。
10号酵母に惚れ込んだ社長が自分だけの理想を求めた酒。 文字どおりひとりよがりなお酒です。
古酒屋のひとりよがりというネーミングは栄光冨士加藤有倫会長がつけた名前です。利益を無視して自分が飲みたい本当に旨い酒が飲みたい...そんなひとりよがりな想いからこの名前がつけられました。
栄光冨士ファンでこのお酒を知らない方はいないのではないでしょうか?
栄光冨士ファンなら一度は飲んでおきたい!
ひとりよがりは麓井の大吟醸圓と並び、庄内地方では最も早い時期に市販された大吟醸です。
超淡麗な中に秘められた奥の深い味わい。そして香り豊かで淡麗でありながら後口はふくよか...。こういう酒質は長年吟醸酒に携わってこなければ実現は無理です。
山形県の中でも最も入手困難な酒の一つですが、切らさず在庫しております。
温度を下げすぎると舌に刺激があり、お酒の角がたってしまいますので冷やしすぎにはご注意を。
究極のひとりよがり、本生 雫採り
ただでさえ貴重なこのお酒ですが、季節限定で特別に本生の雫採りバージョンが市販されます。
それが「ひとりよがり黒ラベル」(勝手に命名 ^^;)です。
上品で淡麗な酒質がさらに美しく華やかに...。
究極のひとりよがり、ファンの方もそうでない方もぜひお試し下さい。
|