成長著しい北海道の酒米
北海道と言えば、食用米でもゆめぴりかなどの新しい品種が市場でも高評価を受けています。
温暖化が進んで気温が高くなりつつあり、米も栽培地の北限も年々緯度が上がっていき、 ここ山形県でも山田錦などが栽培可能になりつつあります。
北海道の米も品質が向上し、「吟風」や「彗星」といった品種の栽培が増えています。
そして2014年6月に第3の酒米として「きたしずく」が登場いたしました。
祖先には雄町の名前も見えるこの新品種ですが、心白の発現がよく、千粒重が重い多収の品種になります。 また耐冷性に優れておりますので、安定的に栽培が可能な品種となっています。
この酒は当店が一番最初に市販化いたしました。
ほんのりとメロンを感じさせる甘さ
早速飲んでみました。
上喜元にしては上立ち香は少なめな感じがしますが、口に入れてから広がる香り(含み香)は豊かです。
飲みごたえが有り、甘味と旨味を感じさせますが重すぎる感はありません。 720mlで1500円ほどの価格のお酒とは思えないほど十分な内容だと思います。
雑味が少なく、やわらかい味わいのお酒に仕上がるという、きたしずくの特性を活かした酒質です。
きたしずくは耐冷性が高く、安定生産に貢献できる点も大きな特徴です。 今後がますます楽しみな品種です。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
| 原料米 | きたしずく |
|---|---|
| 精米歩合 | 55% |
| 酵母 | 自社酵母 |
| 日本酒度 | +1 |
| 酸度 | 1.3 |
| アルコール | 16% |
補足情報
| 飲み頃温度 |
|
|---|---|
| 保管方法 | 冷暗所 |
| 化粧箱 | 別売 |
| 在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |

720ml 1,540円
1800ml 3,080円

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
上喜元 純米吟醸 きたしずく 特注品の感想
全部で3件の感想があります。
2018年 12月16日
誕生日用の天弓が美味しかったので、
お正月用にリピートオーダーします。
(天弓の中で種類は変えてみました)
そういえば前回の天弓桜雨ですが、
音読みすると奥羽(と同じ)になるのは
蔵元の遊び心か、深読みし過ぎか?
上喜元は初春の夢と迷いましたが、
今回はこちらを選びました。
2018年 8月14日
お世話になっております。
クール便は2口でも構いません。
ついでと言っては何ですが、下記を追加してもらえますか。
・上喜元 純米吟醸 きたしずく 限定品
配達日は8/25以外の土日であれば、全てのお酒&だだちゃ豆でも
一部、先に配送でもお任せします。
よろしくお願いします。
P.S 私は酒田出身なので、山形の日本酒が大好きです。
2017年 4月29日
迅速丁寧なご対応ありがとうございます。
連休中に実家で父と一緒に頂きました。
どのお酒も本当に美味しく、味にうるさい父も大絶賛でした。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
同じジャンルのお酒を探す
フルーティな香り
上喜元
入手困難な銘酒
冷た~くヒヤして
初めての吟醸酒
木川屋特注酒
純米吟醸
軽く飲みやすい酒






山形県内10店の超特約店にのみ出荷の限定酒
栄光冨士の秋酒がリブランドされました!

12月中旬お届けの果肉たっぷりのしっとりした甘さの洋梨です
毎年大人気のおしゃれなベネチアングラスの出羽桜干支ボトルです
ねっとり"紅"、とろり"あんぽ"。二つの甘みを贅沢に。
いやしの杉の香りが毎年大好評です! 今年は800本出荷いたします
11月は真澄酵母で醸した限定の7号酵母どぶろくです!
クリスマス前にお届け! しっとり美味しい洋梨
お陰様で28年目
販売店限定の榮光冨士シリーズ超限定酒
毎年大好評のあの樽酒が今年も帰ってきました
山形県最高級酒米「雪女神」を贅沢に使用した吊雫原酒
マニア垂涎の日本を代表するスパークリング!






の部分は新橋本店(ネット通販部門)の定休日です。
