NHK山形放送局 ニュースアイ放送下見

NHK山形放送局の夕方のニュース番組、「やまがたニュースアイ」で、なんと酒田醗酵のどぶろくが生中継されることになりました!

そこで今回は中継の下見、ということで山田アナウンサーとレポーター、カメラマンの方がおいでになりました。
DSC_3671_2.jpg
どういう風に中継するか、いろんな角度で検証中

DSC_3676_2.jpg
当日は醪(もろみ)室が中心になるようです。

DSC_3680_2.jpg
僅か5分程度の中継とはいえ、生中継。
打ち合わせは綿密です。

お昼は美味しいトンカツで

今日は鶴岡の親戚の木村さん(毎年だだちゃ豆を出荷してもらっています)のところに、今年のだだちゃ豆の打ち合わせに。

鶴岡に行ったということでお昼ご飯は美味しいトンカツにしました。
ゴマソースで、揚げたてサクサクのトンカツ。

美味かったー。
阿部店長、頑張ってお仕事されていました。

IMG_0013.jpg
iPhoneでも結構綺麗に撮れますね。

秋刀魚

趣味の車のクラブの静岡の方から頂いた秋刀魚。
見事な秋刀魚でした。

DSC_3661_2.jpg

とっても美味しかったです。ほんとに。
ごちそうさまでした。(^^)

輝く人訪問

という、タイトルで仙台市立南吉成中学校の生徒さんが社会研修ということで訪問されてきました。

「酒田・鶴岡方面での自主研修中に『輝く人訪問』を予定しています。これは、自分たちの住む地域外でそれぞれの職業に一生懸命取り組んでいる方々(輝く人)を訪問し、お話をお伺いすることで職業に対しての知識や理解を深めていくということを目的にしております。」

とのことです。

近畿日本ツーリストの担当の方から最初にこの連絡が有ったときは、ちょっと照れましたが「うちでよければ...」ということでお引き受けしました。

当日は中学2年生の男子女子生徒6人が来店しました。
DSC_3652.jpg
色紙を持って、みんなではいチーズ。

DSC_3639_2.jpg
もちろん酒田醗酵も見学。
未成年なので、どぶろくは飲めませんが、アルコール分0%の米麹だけで作った酒田醗酵の甘酒は飲みました。

DSC_3648_2.jpg
店内・冷蔵室・発送業務等を一通り見学したあとにお話しを。
みなさん真剣でした。
若いってうらやましいなぁ。(^^;)

DSC_3645.jpg
当店からは贈る言葉として色紙を。
当店の座右の銘「創意工夫」について書きました。

DSC_3657_2.jpg
バスに乗って集合場所へ帰ります。
酒田市内各地に散らばった学生さん達、参考になりましたか?

また是非遊びに来て下さい。
将来成長したみなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

酒田まつり (創始400年記念祭)

5月20日は毎年酒田はお祭りです。

今年は創始400年記念祭。
盛大に祭りが行われました!

酒田の人は祭り好き。昨年は暴風雨で嵐の中の祭りとなりました。
パレードが終わったPM3:00には晴れてくるという、ひどい天気でした。(^^;)

私は子供(娘)と一緒に酒田商工会議所青年部の山車に参加。

酒田青年会議所(紛らわしいですが)の高さ20mの山鉾も復活。
過去になり盛り上がりでした。

山車に参加したのであまり写真を撮れなかったのですが、ぜひご覧下さい。
DSC_3557.jpg

DSC_3467.jpg
今日も初孫の太鼓がやってきました。
助手席は今日も後藤部長。
かっこいいですねー。

DSC_3472.jpg
違法改造車ではありません。(^^;)
ちゃんと登録されています。
雅樹さんは笛の係。

これ、酸欠になりそうなくらいたいへんなんだそうです。(^^;;)
ご苦労様。

DSC_3478.jpg
じゃじゃーん!
これが高さ20mの山鉾(やまほこ)です。
青森五所川原のねぷたの方々からも製作等いろいろアドバイスを頂いたそうです。

DSC_3480.jpg
若浜小学校の学童保育も商工会議所青年部と一緒に山車に参加します。
なっちゃん、ひかるちゃん準備はOK?

DSC_3482.jpg
りさもこうすけもOK?

DSC_3487.jpg
青年部も準備万端です。
守屋委員長は相変わらずさわやかですな。

DSC_3489.jpg
我らが商工会議所青年部の山車です。
スポンサーのちょうちんがつきます。
木川屋商店も一口参加です。(^^;)

DSC_3491.jpg
とがしスポーツの...というよりも元気王国の代表といったほうがよい!? 富樫さん。
娘さんきまっています。

DSC_3493.jpg
市役所前の待機所は山車であふれかえっています。
創始400年記念祭ということもあって、パレード参加団体は50を超え、山車の数も70以上だそうです。

DSC_3498.jpg
ってことは、当然待ち時間が長いわけでみんな退屈しています。
既にパレードがスタートして1時間経過しましたが、私たちはまだ待機中。

DSC_3499.jpg
私と息子も暇しています。

DSC_3511.jpg
ふと待機所をみると、消防団の獅子頭の山車がまだ待機中でした。
実はこの獅子頭、毎年大人気で、獅子頭の口の中に子供を入れてぱくぱくしてもらうと子供が健康に育つことになっています。(^^;)

山車に出ると行列ができるほど人気なのですが、待機場で特別にぱくぱくしてもらいました。
今年はパレード参加なので無理かと思ったのですが出来てよかったです。

DSC_3514.jpg
まだか〜。みんな待ちくたびれてきました。

DSC_3516.jpg
さきほどぱくぱくしてくれた獅子頭が出陣。

DSC_3521.jpg
屋根の上の人も辛そうです。

DSC_3529.jpg
商工会議所青年部の山車の全景。
上に人が乗ります。というか、乗らなければいけない理由があります。

DSC_3539.jpg
焼き肉番長こと、渡部専務理事も待ちぼうけー。

DSC_3540.jpg
小野木会長もにこにこ。
もうすぐ出陣ですよー。

DSC_3543.jpg
いざ出陣! まずは電線をくぐって。
そうです。くぐるときは柱を折りまげるのです。
そのために佐藤さんが上に乗っています。(^^;;)

パレード開始から私たちの山車が待機場から出るまで1時間30分かかりました。
それでも全体のまだ2/3くらいの順番です。

DSC_3546.jpg
電線や信号機なども障害物です。
避けるように蛇行運転です。

DSC_3553.jpg
子供たちもがんばっています。
事務局の井黒君は慣れた手つきで山車を先導。

DSC_3554.jpg
ちょっと休憩。

DSC_3557.jpg
案内板もありますが、これもくぐります。

DSC_3558.jpg
休憩中も沿道のひとたちに御札を配る子供達。

DSC_3562.jpg
私も娘と記念撮影。

DSC_3566.jpg
さあ、またスタートです。
わっしょい! わっしょい!!

DSC_3571.jpg
清水屋前に来ました。
もうすぐゴールの市役所です。
ここはさらに見物客がたくさんです。
山鉾(やまほこ)も見えますね。

DSC_3576.jpg
初孫の太鼓のトラックも休憩中。
トラックの中央の久介さんは疲れた表情。
運転席後ろで両手を挙げている雅樹さんは酒(もちろん初孫)が入って、気分上々。

DSC_3588.jpg
やっぱり山鉾大きいよねぇ。

DSC_3589.jpg

DSC_3584.jpg
最後にみんなで記念撮影。
お疲れ様でしたー。
今年は天気も良くて、人もたくさんで本当に盛り上がったパレードでした。

明日は酒田祭り

明日は酒田の酒田まつりです。

今年の祭りはなんと創始400年記念祭。
すごいですね。

山鉾(やまほこ)も復活します。
子供と一緒に山車にも出ますが、初孫は毎年のように笛と太鼓で祭りを盛り上げている会社です。
さすがですね。

町中を練り歩きますが、わざわざ当店の方まで毎年来て下さいます。
ありがとうございます。> 後藤部長・雅樹さん・営業の皆様

DSC_3463.jpg

今年は来ないのかなーと思っていたら、閉店後に遠くから太鼓の音が。(^^;)
康介(息子)は保育園で見た太鼓(中和会かな?)が印象深かったらしく、走って見に行きました。

写真がぶれちゃっていますが。(^^;;)

DSC_3466.jpg

ほんとにご苦労様です。
明日は天気が良いみたいです。良い祭りになるといいですねー。

東京H様ご来店

今日は東京からお得意様のH様がご夫婦でご来店下さいました。

一昨年に湯田川温泉に泊まられて、こちらにもお寄り下さったのですが、お顔を拝見してもピンと来なくて...。(^^;)

お名前伺ったらスタッフ全員すぐにわかりました。
受注担当、経理担当、荷造担当、みんなお名前は何度も拝見していますので。
なかなか気付かなくてすみません。

DSC_3376.jpg

奥様は「なし」のファンです。

DSC_3373.jpg
ふてぶてしくも寝ています。

DSC_3372.jpg
カメラ目線でハイチーズ。
またご来店くださいねー。
お待ちしております。(^^)

青年部オリジナルどぶろく 田植え作業 二回目

今年もやってきました!

酒田商工会議所青年部オリジナルどぶろく造りのための米作り。(長い)
そうです。田植えです。
天気にも恵まれ絶好の田植え日和となりました。

当日は大人13名お子様2名の参加でした。
酒田祭り(今年はなんと400年記念)の準備をされている方も多かったので、残念ながら去年よりも人数が減ってしまいました。

でも少数精鋭! 皆やる気満々です。

DSC_3255.jpg

DSC_3257.jpg
早速、晴巳さんの田んぼに着きました。
植えるところは昨年と同じ場所です。

DSC_3258.jpg

ふと現場を見ると、田んぼに植える目印を付けている人が...。
晴巳さんの息子さんが準備して下さっていたのでした。
ありがとうございます。

DSC_3261.jpg>
挨拶もそこそにまずは作業開始。
みな戦闘開始です。
長靴に履き替えたり、裸足になったり、服装もほぼ農家な人が多くなってきました。
慣れてきたんですかねー。


DSC_3262.jpg

そんな中、なぜかセレブなブーツの方が!?

DSC_3264.jpg
若葉旅館のあかねお嬢様でした。
なんでも家には自分用の長靴が無いのだとか!

酒田に住んでいてそんな人が居たなんて!!
セレブ過ぎです。ブルジョア過ぎです。

DSC_3265.jpg
黄色い長靴はもちろんこの人、酒田商工会議所青年部、小野木会長その人です。


DSC_3266.jpg
山形オートリサイクルセンターの伊藤さんのおぼっちゃまと、是谷建装の是谷さんのおじょうさまです。
田植えもやりますよー。

DSC_3269.jpg
晴巳さんから説明を受けますが、去年も植えている方が多いので説明もそこそこです。
特に一番手前の児玉さんは、このイベント皆勤賞。
参加を前から心待ちにされていました。

DSC_3270.jpg
中央の長靴の是谷さんはどうみても農家の人ですね。

DSC_3276.jpg
まずは苗を投げ入れます。
鬼は外ー。

DSC_3278.jpg
早速戦闘開始です。

DSC_3279.jpg
輝磁の佐藤さんも慣れた手つき。

DSC_3280.jpg
児玉さんもがんばっています。
稲刈りと違って流血の心配が無いので安心です。(^^;)

DSC_3281.jpg
文化財(田にマス目を付ける道具)を押すのは、昨年に引き続き、酒田米菓の佐藤社長。

DSC_3282.jpg
うなだれているのではありません。
「反省」しているのではありません。
一所懸命マス目を作っているのです。真剣です。

DSC_3284.jpg
ずんずん進みます。印を付けたからには植えないといけません。
(もう進まないで〜)

DSC_3286.jpg
会長も一所懸命植えます。
トレードマークの黄色い長靴を脱ぎ、裸足で作業です。

DSC_3288.jpg
私もちゃんと作業したんですよ。

DSC_3289.jpg
ほらね。
後から来たミナモト電気の憲二さんがアリバイ写真を撮って下さいました。
憲二さんありがとうございます。

DSC_3291.jpg
大場建設の清悦さんもがんばっています。
憲二さんカメラ上手ですね。

DSC_3292.jpg
青年部の重鎮、仮設機材工業の西村社長もさわやかです。
意外にも今回初参加でした。違和感なさ過ぎです。

DSC_3293.jpg
さらにマス目を付けているのは小野木会長!
まだやるんですかっ!?

DSC_3295.jpg
うむー、また植えなきゃ。

DSC_3298.jpg
おぼっちゃまはついにパンツになりました。

DSC_3303.jpg
用水路で何か発見?
兄弟のように仲が良い二人ですが、実は今日が初対面なのです。
ほんと仲良しでしたね。
お坊ちゃまは田んぼで蛙も捕まえていました。
2匹捕まえていたので「一匹ちょうだい」と言ったら「ダメ」と却下されました。


DSC_3307.jpg
清悦さんゴール!

DSC_3308.jpg
「え! もう終わったの?」
という顔をしているのは洋さん。
そうです。たくさん印を付けちゃったので洋さんはまだ終わりません。

DSC_3311.jpg
いやー、終わった終わった。
みんな用水路で足を洗います。

DSC_3312.jpg
お坊ちゃまも着替えました。

DSC_3316.jpg
お嬢様も泥だらけです。
二人とも最後は田んぼの中を全力疾走していましたからね。(^^;;)

DSC_3317.jpg
どぼんと用水路に入って洗います。

DSC_3320.jpg
お父さん、お腹空いたよー、と言っているのかも。

DSC_3321.jpg
部落の公民館でお楽しみのお昼です。

DSC_3322.jpg
晴巳さんの手打ちそばが来ましたよ〜。

DSC_3323.jpg
あの激旨おにぎりもあります。
そばも旨いですが、私はこのおにぎり! 超めちゃくちゃ美味しいのです。
塩で握っただけで具無しのおにぎりなんですが、冗談抜きに私が今までの人生で食べた中でもベスト2に入ります。
一つは山居倉庫で振舞われた全農のおにぎり。あれはもう20年以上前ですが、本当に忘れられない美味しさでした。
それと同じ味なんですよね。晴巳さんのおにぎり。

うちでも食べている蔵人米を使っているんですが、水なんでしょうかね~。
うちで食べるのよりもさらに美味い!


DSC_3326.jpg
天ぷらまでありますが、

DSC_3329.jpg
孟宗竹の孟宗汁もあります。
これも庄内の味です。
旨いんですよねー。酒粕が無いと始まりません!

DSC_3334.jpg
身体動かした後に、こんな贅沢なご飯。
本当に晴巳さん、奥様、息子さん、ご近所の農家の皆さんありがとうございます。

DSC_3336.jpg
みんな食べ物に夢中。

DSC_3337.jpg>
お母さんがまたもそばを追加。

DSC_3338.jpg
美味しいよねー。

DSC_3346.jpg
お父さんの背中に手形をつけたのは、このちびっこです。
会館汚しちゃってごめんなさい。

DSC_3347.jpg
田植えのたいへん忙しい時期に、仕事の邪魔をしてさらにごちそうになってしまってごめんなさい。
新しいどぶろくが出来たら、まずは晴巳さんにごちそうすることを約束したのでした。

その前に!

秋の稲刈りですね。

PORSCHE 911 Carrera Type993

ゴールデンウィークということで、友人のYさん来店。

はるばる多摩川の向こうからおいでです。
まずは当社の誇るキャンギャルと993のツーショット

DSC_3224.jpg

DSC_3225.jpg
オーナーのYさんと3ショットです。
キャンギャルは照れ屋です。

DSC_3228.jpg
私もついでに。

DSC_3229.jpg
びゅーんとひとっ走り。

996GT3に比べればおとなしいですが、それでも空冷最終モデル!
ぐぐっとリアが沈んで良い加速です。

リアサスもトレーリングアームやめて、サブフレーム化したマルチリンクだからとっちらかることも少ないのかも。

Yさんはうちのも乗りましたが、以前チンクを乗っていた方なので、ノンシンクロでも平気な人です。運転お上手でした。

DSC_3230.jpg
酒田はただいま映画「おくりびと」ブーム。
映画の一シーンを再現してみました。

31846385_737023793.jpg
本物はこちら。