5月20日は毎年酒田はお祭りです。
今年は創始400年記念祭。
盛大に祭りが行われました!
酒田の人は祭り好き。昨年は暴風雨で嵐の中の祭りとなりました。
パレードが終わったPM3:00には晴れてくるという、ひどい天気でした。(^^;)
私は子供(娘)と一緒に酒田商工会議所青年部の山車に参加。
酒田青年会議所(紛らわしいですが)の高さ20mの山鉾も復活。
過去になり盛り上がりでした。
山車に参加したのであまり写真を撮れなかったのですが、ぜひご覧下さい。
今日も初孫の太鼓がやってきました。
助手席は今日も後藤部長。
かっこいいですねー。
違法改造車ではありません。(^^;)
ちゃんと登録されています。
雅樹さんは笛の係。
これ、酸欠になりそうなくらいたいへんなんだそうです。(^^;;)
ご苦労様。
じゃじゃーん!
これが高さ20mの山鉾(やまほこ)です。
青森五所川原のねぷたの方々からも製作等いろいろアドバイスを頂いたそうです。
若浜小学校の学童保育も商工会議所青年部と一緒に山車に参加します。
なっちゃん、ひかるちゃん準備はOK?
青年部も準備万端です。
守屋委員長は相変わらずさわやかですな。
我らが商工会議所青年部の山車です。
スポンサーのちょうちんがつきます。
木川屋商店も一口参加です。(^^;)
とがしスポーツの...というよりも元気王国の代表といったほうがよい!? 富樫さん。
娘さんきまっています。
市役所前の待機所は山車であふれかえっています。
創始400年記念祭ということもあって、パレード参加団体は50を超え、山車の数も70以上だそうです。
ってことは、当然待ち時間が長いわけでみんな退屈しています。
既にパレードがスタートして1時間経過しましたが、私たちはまだ待機中。
ふと待機所をみると、消防団の獅子頭の山車がまだ待機中でした。
実はこの獅子頭、毎年大人気で、獅子頭の口の中に子供を入れてぱくぱくしてもらうと子供が健康に育つことになっています。(^^;)
山車に出ると行列ができるほど人気なのですが、待機場で特別にぱくぱくしてもらいました。
今年はパレード参加なので無理かと思ったのですが出来てよかったです。
商工会議所青年部の山車の全景。
上に人が乗ります。というか、乗らなければいけない理由があります。
いざ出陣! まずは電線をくぐって。
そうです。くぐるときは柱を折りまげるのです。
そのために佐藤さんが上に乗っています。(^^;;)
パレード開始から私たちの山車が待機場から出るまで1時間30分かかりました。
それでも全体のまだ2/3くらいの順番です。
子供たちもがんばっています。
事務局の井黒君は慣れた手つきで山車を先導。
清水屋前に来ました。
もうすぐゴールの市役所です。
ここはさらに見物客がたくさんです。
山鉾(やまほこ)も見えますね。
初孫の太鼓のトラックも休憩中。
トラックの中央の久介さんは疲れた表情。
運転席後ろで両手を挙げている雅樹さんは酒(もちろん初孫)が入って、気分上々。