酒田商工会議所青年部 オリジナルどぶろく作り お昼ご飯

もはやこれのために参加しているという参加者が居るほど大人気のお昼ご飯。

食べるもの食べるもの、どれもすばらしく美味い!
有名レストランなんか及ばないほどです。
いやほんと。

DSC_7093.jpg
ご飯の準備をして下さっている晴巳さんのお母さん。
いつも本当にすみません。

DSC_7103.jpg
米の娘ぶたで躍進中の肉の大商の小野木社長が自ら焼肉の準備。
ありがとうございますー。

DSC_7105.jpg
食べたくてみんなうずうずです。

DSC_7113.jpg
よだれが。出ます。美味そうです。豚とろです。

DSC_7118.jpg
絶品の肉には絶品のお米を!
毎回大好評の晴巳さんのおにぎり。
塩で握っただけなのにどうしてこんなに美味しいの?

このお米はこちらで購入可能です。↓ CM〜♪
晴巳さんの蔵人米

DSC_7126.jpg
旧日本兵のような出で立ちの児玉さん。
今回のイベントを満喫されています。

DSC_7131.jpg
一同美味しいものに目がありません。
身体動かして、美味しいもの食べて、最高ですな。

DSC_7134.jpg
そして今年も出ました!
晴巳さんの手打ちそば。

切るのも上手だし、もちろん味も美味しい。
そばは自分で植えたそば。
お店開けますよ。ほんと。

DSC_7137.jpg
ということで、今年もすっかり御世話になってしまいました。
田んぼ散らかしてお昼ご馳走になって本当にすみません。

DSC_7138.jpg
でもみんなこの企画を本当に楽しみにしています。
次は秋の稲刈りでお邪魔します。

またよろしくお願いいたします。


実は、この日は娘のピアノの初めての発表会でした。
私は今回の企画のホスト役だったので、さすがに欠席出来ずに田植え事業に参加していたのですが、帰ったらまだ娘の発表会に間に合うことが判明。

慌てて希望ホールに向かったのでした。

DSC_7147.jpg
間に合った〜。
初めてでとても緊張したようですが、ほぼノーミスで立派に弾ききりました。

DSC_7286.jpg
たいへんよくできました。

酒田商工会議所青年部 オリジナルどぶろく作り 田植え

今年もこの日がやってきました。

二年続けての田植えですが、今年は無いかと思ったら引き続き事業続行となりました。(^^;)

天気も微妙だったのに、なぜか毎年田植えが可能になるという。
誰か強烈な晴男が居るに違いありません。

DSC_6956.jpg
参加人数もどうなるかと思いましたが、今年も20名を超える方が参加されました。
お子様連れも多く、半分ピクニック気分です。

いつもの南ジャスコ駐車場に集合して、晴巳さんの田んぼへ向かいます。

メンバーには皆勤賞の人も多く、通い慣れた道...のはずですが、迷わないように一列になって出発進行。

DSC_6960.jpg
今年もよろしくお願いいたします。

DSC_6961.jpg
晴巳さんの田んぼへ到着。
ここは水も気候も良いので、本当に美味しい米が育ちます。
当青年部メンバーも農作業の後のおにぎりを楽しみにしている人が多いのです。

DSC_6962.jpg
とぼとぼ田んぼを移動中の一同。

DSC_6967.jpg
さて作業開始です。
まずは田んぼに稲を等間隔に植えるための目印をマーキングする作業から。

DSC_6970.jpg
この作業は、佐藤酒田米菓社長や小野木大商社長など重鎮が担当されてきましたが、今回は酒井会長が自ら挑戦。
小野木直前会長は今回の田植えに参加されていますが、トレードマークの黄色い長靴履いていません。

ん? さては最初から田んぼに入らない計画ですね。

DSC_6973.jpg
素人が田んぼをぐちゃぐちゃにしている横で、晴巳さんの息子さんが苗の準備をして下さっています。
彼はこのあたりの農家の若手のまとめ役で、期待のホープなのです。
山形新聞にも大きく取り上げられました。

DSC_6980.jpg
酒井会長のマーキング作業をみつめる、エコーの児玉副社長。
渡部専務理事はお子さんと参加。
この後、彼の息子さんに悲劇が訪れることは知る由もありません。(^^;)

DSC_6986.jpg
もくもくとマーキング作業を進める酒井会長。
目が△です。

そのときっ!

「ああぁっ!!??」

という声とともに振り返ると

DSC_6993.jpg
じゃじゃーん

DSC_6995.jpg
これでもかというほどの見事なはまりっぷり。
あっぱれ。

DSC_6999.jpg
どろんこはお父さんにもおすそわけ。

DSC_7009.jpg
家岸造船の前田さんと二人がかりで退場。

DSC_7017.jpg
ぼくも負けないじょー。

DSC_7021.jpg
ふっ...子供は無邪気でいいのぅ。
と児玉さんは黙々と田植え作業。

参加メンバーの中で最速の作業スピードです。

DSC_7023.jpg
俺も農業やろうかなぁ。
半ば本気ともとれる発言がありました。(^^;)

DSC_7025.jpg
手押し車は木田君の助っ人もあり、2WDになりました。

DSC_7029.jpg
児玉さんばかりにお願いしている場合ではありません。
メンバーも次々と作業へ。

DSC_7031.jpg
お嬢様方もがんばります。

DSC_7035.jpg
おいっ! 事務局。
まだ始まったばかりなのに逃げるんじゃない!

DSC_7039.jpg
半端で逃げる奴ぁ、この俺が許さねぇぜ。と山崎さん。

DSC_7042.jpg
あたちも許ちまちぇん!

DSC_7045.jpg
不審者ではありません。誘拐しようとしているわけではありません。
酒田YEGのメンバーの佐藤さんです。

DSC_7046.jpg
さぁ、どんどん植えましょう!
私もちゃんと作業したのですよ。

DSC_7049.jpg
真剣です。私もこういうふうに植えたのです。
ほんとだってば。

DSC_7051.jpg
菅井家のみなさんもがんばっています。

DSC_7065.jpg
だいたい終わった? いや諦めた? (^^;)
ということでこの辺で終了ー。


足を洗う事務局、斎藤君。
いやー、彼は真面目に働きました!
エライです! エライ!

ところで井黒はどこ行った?_

DSC_7086.jpg
恒例のミドシップのオープンカーでのウイニングラン(?)、子供が泥だらけになった敦君はハイテンションです。

DSC_7089.jpg
こちらは二号車からのショット。
お〜い、早くおいで〜。

次はお楽しみのお昼ご飯です。

2ショット

ファンの多い、木川屋の営業部長。

よくご来店される方はご存じですが、実は二匹おります。
いつも事務所でごろごろしているのが「なし」

そしてもう一匹は妻が東京で拾って、そのまま連れてきて我が家に住むことになった「ちょこ」です。

なしもちょこも結構歳ですが、ちょこは滅多に二階から降りてこないため、隠れキャラのような存在です。

高齢で病気がちだったりしますが、家族同様、いや人間以上にかわいがられているのか、なんとかやっています。医療費かかりますね〜。(T^T)

後から来たちょこもなしも雄同士。

たまにケンカしたりしますが、この日はなんと、
2010-5-4.jpg

いやー驚きです。

こんなにくっついているのは初めて見ました。(@_@)

二匹で暮らすようになってもう10年近くなりますが、家族一同驚きです。

DSC_6871.jpg
二匹の気が変わらないうちに、いろいろな角度で撮影。

DSC_6864.jpg
どちらから近づいていったのか、どちらが近づいてくるのを許したのかわかりませんが、非常に珍しい2ショットでした。

HONDA CR-Z

いつもお酒を買いに寄ってくださるSさん。

今回もGWのお土産を買いにご来店下さいました。

いつもはスズキのスイフトですが、今回は...

DSC_6855.jpg

本田の「すぃーあーる、ずぃー」ですよ!

「ぜっと」じゃないです。

「おつ」でもないです。

「ずぃー」だそうです。

いやー、初めて見ました。
あまり出歩かない人なので。

DSC_6856.jpg
それにしてもSさん、この色無いでしょ?
と尋ねたら、やっぱり特注の色だとか。

以前のスイフトも、その前のEF CR-Xも同じ色だったよなぁ。

この色が好きなのね。
しかし目立つ色ですね。悪いことはできませんね。
ライトウェイトなホットハッチがお好きなのですね。

DSC_6857.jpg
斜め後方から見るとEF系のCR-Xにそっくりですね。
あ、デルソルなんてのもありましたが。(^^;)

やっぱりエンジン横置きのままミドシップ&ターボ化ですよね!
ナベさんのS30に負けないように。

世代がわかるネタですな。わかる人だけわかればいいんです。(^^;)

MAZDA SENTIA

ゴールデンウィークですね。

みなさんがお休みのときは、仕事が忙しいということで、毎年ひたすら働いています。(T^T)

働いていたら、突然駐車場で呼び止める声が。

ん?

と見ると、大学時代の友人でした。
家族で加茂水族館に来たのだとか。

centia.jpg

子供も大きくなったねー。(@_@)

centia2.jpg

鋳鉄ブロックにこだわって、CA18改CA20でゲトラグの6速シーケンシャルでリアクションタイムが...とか言っていたK氏ですが、すっかりお父さんですね。

車はセンティア。
マイナーですが、でかいでかい。
アメ車かと思いました。

また来てねー。