
まずは古い木材や床を全部とっぱらってしまいます。

ここが冷蔵リーチインの下の部分。
こことワインの貯蔵庫の一部がつながっていて、冷気が適度にワイン庫に落ちていくようになっています。

寸法をあわせて加工された材料をはめ込んでいきます。

職人さんの手仕事はなんともかっこよいです。

思ったよりも痛みがひどくて、全取っ替えとなりました。

真ん中に柱を通します。
ワイン側に出入り口のフタが付きます。

木材は店の前で加工でした。

職人仲間の別の大工さんと修行をはじめたばかりの息子さんと3人での作業です。

以前から使っていた強化ガラスを再度はめ込みます。
これがかなり重い。

床になる部分を作っていきます。