出羽桜 山形工場 造り研修 1日目 画像

2016-03-12 - 49.jpg

私が研修に行っていた頃は若手の造り手だった井上さん。
今は出羽桜山形工場の杜氏です。
実直な人柄で真摯に仕事に向き合う方。これからもきっと良い酒を醸し続けてくれることでしょう。


2016-03-12 - 51.jpg


2016-03-12 - 42.jpg

茨城県の霧筑波から研修生として来られた浦里さん。
なかなかのイケメンで、今年で研修二年目です。製造は今期で最後。
営業の勉強をして家業を継がれるそうです。
がんばって!

2016-03-12 - 39.jpg
夜の麹造り。今日の泊まり当番は井上杜氏と浦里さんと私です。

2016-03-12 - 35.jpg

この麹室も私が出羽桜に研修に来ていた途中で新しくなりました。

2016-03-12 - 33.jpg

事務室です。ここで電話回線を借りてネットに接続しました。

2016-03-12 - 30.jpg

出羽桜 山形工場は以前は東海一(とうかいいち)という酒蔵でした。

2016-03-12 - 18.jpg

酒蔵は大量の水、そしてお湯も使います。
この和釜で沸かしたお湯は一日で空になります。

2016-03-12 - 31.jpg

今年の甑倒し(こしきたおし・蒸しの作業が終わること)はまだ先です。

2016-03-12 - 22.jpg

貯蔵タンクです。

2016-03-12 - 9.jpg

明日蒸される米はもう準備が済んでいます。

2016-03-12 - 19.jpg

薮田式の圧搾機(醪を搾る機械)です。
私が山形工場にかよっていた時はまだ導入されていませんでした。
作業はぐっと楽になります。

2016-03-12 - 15.jpg

こちらは以前使っていた旧型の佐瀬式の圧搾機。
出羽桜 山形工場では二機の佐瀬式の圧搾機を使用していました。

2016-03-12 - 21.jpg

作業は明日も続きます。

  • entry9542ツイート
  • Google+

PageTop