・新橋本店 4/27休業、4/28〜5/10まで無休営業 5/11休業
・山居倉庫店 無休営業
・みなと市場店 毎週水曜定休
毎年たくさんのご来店誠にありがとうございます。
新橋本店の駐車場混雑時はスタッフにお申し付け下さい。
『十水仕込み』とは
食文化の多様化で洋食などを食べるときに「もう少しコクのある日本酒が欲しい」という要望に応えたのがこの「十水」です。
江戸後期、水に恵まれて成長する主産地は良酒を求めて米を磨き、白米1石(こく・約180L)に対し1石の水加える『十水仕込み』(とみずしこみ)と称される製法を編み出しました。
容積換算で1:1になる仕込みは、それ以前よりも汲み水率(仕込み中の水の比率)が高くなり「延びの効く酒」と評価されました。
時代は流れ、より米が白くなっている、つまり高精白されている米を使う現在の清酒の汲水率は白米1石に対し、およそ水1.2石の『十二水仕込み』が主流です。
『十水仕込み』は白米に対する水が少ない分、醪(もろみ)のコントロールが難しいのですが、調和の取れた味わいに仕上がっています。
それまでの淡麗辛口を主に醸していた大山としては、この酒は真逆の酒となり、とてもチャレンジングな取り組みでした。
しかし、味わいでお客様にたいへんな好評をいただき、限定ではありますが通年販売品へと変更された人気酒です。
芳醇でふくよか。旨味と甘味の調和。
香りは吟醸を思わせるような香りもあり、そして旨味がたっぷりある飲みごたえのあるふくよかな味わいが特徴。
相性の良い料理は豚の角煮、魚の煮付け、牛肉のステーキなど。
米の旨味を感じさせる、くどくない甘味があり、旨味があるのに飲みやすい非常に面白いお酒です。
価格設定も良心的なお薦めの純米酒です。
近年、鑑評会などの影響で甘味の強い酒が多くなっているようですが、このお酒は大山の温故知新の精神で、杜氏の『十水仕込み』を復活させて仕込んだ自信作です。濃醇でコクのある味わいをお楽しみ下さい。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
原料米 | はえぬき |
---|---|
精米歩合 | 60% |
酵母 | 山形KA |
日本酒度 | -6.5〜-7.5 |
酸度 | 1.6〜1.7 |
アルコール | 15.0〜15.9% |
補足情報
飲み頃温度 |
![]() ![]() |
---|---|
保管方法 | 冷暗所 |
化粧箱 | 無し |
在庫 | 常時 |
おすすめの発送方法 | 普通便 |

300ml 638円
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
大山 特別純米酒 十水 とみずの感想
全部で27件の感想があります。 最新の10件を表示します。
2021年 11月21日
お世話になります。
昨年に十水の樽酒を頼んだ者です。その際は色々とお手数おかけしました。
とても美味しくいただきました。
今年も同じものをお願いしたいのですが、いかがでしょうか?
2020年 12月19日
度々のお返事ありがとうございました。
大山の加藤喜八郎酒造の搾りたてを希望していましたので、ご紹介頂いた出羽桜だと、出羽桜酒造だと気がつき、木川屋さんのHPに搾りたて新酒コーナーがありましたので、そこから加藤喜八郎酒造さんの大山シリーズの十水と言うお酒にしました。
贈答用と我が家に、2件注文いたしました。
搾りたての新酒、楽しみにしております
2020年 2月 3日
十水を気に入ってもらって注文したいけど、注文方法分からないと言うので、代理で注文しました。次回から本人が注文できるような案内同封いただけると嬉しいです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。
2019年 11月24日
お世話になります。
昨年に十水の樽酒を頼んだ者です。その際は色々とお手数おかけしました。とても美味しく飲みました。親戚に好評で今年も同じものをお願い
したいのですが、いかがでしょうか?
2019年 11月23日
いつもお世話になっております。
お聞きしたいことがあってメールさせていただきました。
予約分の「大山 十水 生原酒」の支払いを、
次回の注文時とまとめて清算して頂くことは可能でしょうか?
もし可能でしたら、そのようにお願いできないでしょうか?
無理であればこのままで大丈夫です。
2019年 11月23日
「大山 特別純米酒 十水 とみず 無濾過生原酒 限定品」は予約お願いします。
入荷しましたら、またほかのお酒と一緒に注文させてください。よろしくお願いします。
2019年 11月22日
いつもお世話になっております。
今回もよろしくお願いいたします。
2019年 11月 6日
先日の特別純米酒「十水」、美味しゅうございました。
2019年 8月19日
大山は母方の祖母のお母様の郷だと、祖母がよく話してくれました。
お酒の「大山」も、そんな縁で時折楽しませて頂いていました。
被災との情報に心を痛めておりましたが、
こちらでの購入で、応援になるとのこと・・・
2019年 8月 5日
いつもお世話になります。長野市Mです。
お中元の注文をよろしくお願いいたします。
地震にあわれた各酒蔵は何とかなってるのでしょうか。特に大山さん心配。
前回大山の十水頂きましたがとても美味しかったのでリピートです。
少し冷やして頂きましたが心地よい甘さで良かったです。(数人で飲みましたが評判は
上々でした。)