硬水で仕込む甘口
硬水で醸した骨格ある味わい。 秋こそ山形正宗の真骨頂、ぜひお試しください
山形正宗の仕込み水は硬度120の硬水。 一般的には辛口に仕上がる骨太な味わいの酒に仕上がります。
秋上がりのこの純米吟醸はどんな味になっているのでしょう?
早速飲んでみました
香りはとてもフルーティです。 熟したメロンのような甘い香り、いちごの香りのような甘く、クリアで爽やかな香りが楽しめます。
飲み口は甘くて濃厚で、酸がそれを引き締めています。
ややアルコールが高く感じ、秋上がりらしく、熟成した味、旨味、角の取れた味が感じられます。
まろやかな味わいですが、後味はスッキリとキレが良いお酒です。
冷やして楽しみたい山形正宗の秋上がりです。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
原料米 | 出羽燦々 |
---|---|
精米歩合 | 60% |
酵母 | 協会14号 |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.5 |
アルコール | 16.0% |
補足情報
飲み頃温度 |
![]() ![]() |
---|---|
保管方法 | 冷蔵 |
化粧箱 | 箱入れ希望の場合 別売り |
在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
おすすめの発送方法 | 夏期クール便推奨 |

720ml 1,870円 完売
1800ml 3,520円 完売
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
山形正宗 純米吟醸 秋あがり 限定品の感想
全部で0件の感想があります。
同じジャンルのお酒を探す
やさしい甘口
冷た~くヒヤして
山形正宗
純米吟醸
食事と一緒に