新生やまと桜の秋あがり
移籍、一年目となる遠田杜氏。
新しく入った蔵元で設備や蔵癖も全く異なることに加えて、自身が初めて使用することになった酒米「八反錦」
そんな初めて尽くしの、やまと桜ですが驚くほどレベルの高い酒を生み出しています。
移籍一年目の年で、いきなり全国新酒鑑評会で金賞受賞されているところも脅威的です。
さっそく飲んでみました
青リンゴやミント、パイナップル、マスカットなどの甘みのある香りとアルコール感のある香りが感じられます。
最初の口当たりはやや甘めで口当たりがよく飲みやすいお酒です。
適度な酸と甘みでリンゴっぽい味ですが呑み進めるとやや辛口に変化。
程よい苦みが甘みを引き締めているたいへん飲みやすい秋あがりの限定品です。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
原料米 | 八反錦 |
---|---|
精米歩合 | 60% |
酵母 | K1401 |
日本酒度 | ±0 |
酸度 | 1.7 |
アルコール | 16% |
補足情報
飲み頃温度 |
![]() ![]() ![]() |
---|---|
保管方法 | 冷暗所 |
化粧箱 | 別売り |
在庫 | 限定品につき無くなり次第終了 |
おすすめの発送方法 | 普通便 |

720ml 1,650円 完売
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
やまと桜 純米酒 八反錦の感想
全部で0件の感想があります。