ホーム

当ブログの人気コーナー(?) 「お客様愛車コーナー」に掲載ご希望の方は、ご来店時に遠慮なくお申し付け下さい。
車種は全く問いません。ご要望の方はもれなく掲載させていただきます。(^^)

木川屋のどブログ

酒田祭り 山車準備


さあ、いよいよ明日の祭りに向けて山車の飾り付けや準備です。
昨年に続き、今年も手伝います。
手伝うというか自分達でやる祭りですからね。(^^;)

現場は酒田を代表するコンクリートメーカー、木になるコンクリートでお馴染みのM田製管倉庫。
直之君のご厚意におんぶにだっこで、この倉庫で山車を預かってもらっています。
さすが新風委員長。欠席しても誰も文句は言えませんよ。(多分)

続きを読む

酒田祭り 太鼓練習ファイナル


いよいよ太鼓の練習も今日が最終日。
Iアドバイザーも昨年に引き続き参加です。

続きを読む

酒田祭り 太鼓練習


もうすぐ酒田祭り。
練習にも気合いが入ります。

続きを読む

Beetle Baja Bug

DSC_3993.jpg
VWの空冷ビートル。
これはいわゆるバハ仕様というやつでしょう。
(ビートルは詳しくないのですが)

続きを読む

RX-7 FD3S

仙台のGさんが来店。

ひさしぶりのお客様愛車コーナーに登場は世界唯一の乗用車ロータリーエンジンメーカーのマツダのRX-7。

DSC_2519.jpg
小学生のときにSA22Cに乗ってきたお客さんが居たんですが、その人に懇願してリトラクタブルライトを上げ下げしてもらいました。(遠い思い出)

続きを読む

酒田商工会議所青年部 田植え体験 昼食編


今年もバーベキューです。
天気が悪くなっても大丈夫なように屋内です。

続きを読む

酒田商工会議所青年部 田植え体験

2011-05-14-01-01.jpg

今年もやってきました、商工会議所青年部 田植え体験。
小野木直前会長の代から続いて今回で四回目です。

続きを読む

酒田祭り太鼓練習

DSC_2368.jpg
毎年5月20日に行われる酒田祭り。

我が酒田YEGは今年も山車と太鼓演奏で参加します。
ということで今年も太鼓練習を開始します。

会場は昨年に引き続き、木田君の工場をお借りすることに。

続きを読む

See's Candy

DSC_2287.jpg
日本だけでなく海外でも活躍されているドクター、N先生のお土産。
今回もなぜかチョコレートです。

こってり濃厚なカリフォルニアの味。ごちそうさまでしたー。
スタッフ一同で食べました。

酒田YEG総会

DSC_3275.jpg
今日は年に一度の総決算。総会でございます。
副会長のお二人。
ちょっと緊張気味。

続きを読む

37  38  39  40  41  42  43  44  45  46  47

全ての記事のインデックス

ホーム

検索
フィード
リンク

このページのトップへ戻る