出羽桜では初となるひやおろしのお酒
毎年9月になると各社から秋の限定酒に「ひやおろし」や「秋上がり」のお酒が販売されます。
山形県を代表する銘柄の一つでもある出羽桜は今までこの秋の限定酒の販売はありませんでしたが、この度はじめて「ひやおろし」を銘打ったお酒が市販となりました。
出羽桜初となるこのお酒ですが、従来の出羽桜とは傾向がかなり違います。
出羽桜というとフルーティで澄んだお酒が多いのですが、このお酒は熟成による香りと飲みごたえのお酒になります。
女性や若い方にも人気の高い出羽桜ですが、このお酒は骨太で癖のある味わいになります。
このお酒は出羽桜では珍しい山廃(やまはい)。山廃は生もと仕込の一種で酒母のすりつぶし作業(山卸)を廃止したことから山廃と言われています。
山廃で仕込んだ酒は濃い味わいにになりますがまさしくこの出羽桜のひやおろしも同じです。万人向けのお酒ではありませんが、今までと違ったタイプの出羽桜の一面が見えるひやおろしです。
蔵元からのメッセージ
季節も秋めいてきまして、益々日本酒が美味しい季節がやってまいりました!
この度、私ども出羽桜では「山廃 特別純米 ひやおろし」を新発売させていただきます!出羽桜「初」となる「ひやおろし」です!!
7号酵母を「山廃仕込み」で育て、五味豊かな「複雑な味わい」と出羽桜らしい「美しいキレ味」で新境地を切り拓いた山廃を、「ひやおろし」でご案内です!ジューシーでふくよかな味わいを存分にお楽しみいただける逸品です!秋の夜長に、ぜひ一献!!
?ひやおろし(冷卸)とは?
「ひやおろし」は、厳冬期に仕込み、夏を越えてほどよく熟成した、最も美味しいと言われている時期のお酒を、生詰めしたお酒です。春に一度火入れし、タンクでじっくり熟成し、外気温と酒温がほぼほぼ同じになった頃が出荷時期です。
ひと夏を越えて、2度目の火入をしない「冷や」のまま、大きな桶から樽に「卸(おろ)して」出荷することから「ひやおろし(冷卸)」と呼ばれています。
|