上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50

木川屋について お問い合わせ 会員登録 マイページへ
山形の地酒専門店 木川屋 酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく 送料
山形の地酒専門店 木川屋 地酒 山居倉庫 初孫・砂潟 菊勇・三十六人衆 上喜元 東北泉 栄光冨士 出羽桜 米鶴 楯の川・楯野川 清泉川 麓井 杉勇 大山 羽前白梅 くどき上手 鯉川 樽平・住吉 松嶺の富士 だだちゃ豆 さくらんぼ お電話でのご注文
FAX注文フォーム
山形の地酒専門店 木川屋 送料 お支払い ご注文方法 初めての方へ 木川屋について お客様の声 カゴの中身
酒田醗酵 みちのく山形のどぶろく
トップページ »  上喜元  »  上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50
貴重な酒米を贅沢に使った純米吟醸
上喜元 純米吟醸 雄町 50
限定品 酒通向け

雄町を100%使用した純米吟醸です。雄町は岡山の酒造好適米で貴重な品種になります。

山田錦が主流になる前はかなり使われた米ですが、最近は雄町を使う蔵元も少なく醸すのが難しい米とも言われています。

香りは控えめですが飲みごたえがあり旨みの多い純米吟醸です。 きめ細かいのびやかな味わいが特長です。

米の旨味とほどよい酸味がバランスしており、濃醇でコクのある純米吟醸に仕上がりました。

木川屋のお薦め飲み頃温度

飲み頃温度は少し冷やした程度から常温です。

個人的にはほんの少しだけ温めても酒がやわらかくなり、 それでいて造りがしっかりしているのでバランスが崩れず面白いと思いました。

限定醸造に商品ですが切らさず在庫を心がけています。

上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50

上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50

上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50

※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
 無断での引用・改変・転用は固く禁じます。

 このお酒の成分

原料米 雄町
精米歩合 50%
酵母 自社酵母
日本酒度 +1〜+3
酸度 1.6〜1.8
アルコール 16.0〜17.0%

補足情報

飲み頃温度 やや冷たい 常温
保管方法 冷蔵
化粧箱 別売
在庫 常時
おすすめの発送方法 夏季クール便推奨


720ml 1,925円

1800ml 3,850円

〈お酒に合うおつまみはこちら〉

化粧箱が無いお酒や2本セットや3本セットの箱入れの場合は下記からご選択下さい。

※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。

画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。


botan
720ml 1本入れ
共通化粧箱
132円
botan
720ml 1本入れ
発泡スチロール
110円
botan
720ml 2本入れ
共通化粧箱
440円
botan
720ml 3本入れ
共通化粧箱
625円
botan
1800ml 1本入れ
共通化粧箱
178円
botan
1800ml 2本入れ
共通化粧箱
292円


上喜元(じょうきげん) 純米吟醸 雄町50の感想

 全部で7件の感想があります。 最新の10件を表示します。

2024年 1月 2日

以前酒田を訪れた際、実店舗で接客していただきましたので、お店そのものへの信頼感があります。
楽天のページではお酒の説明が少ないですが、お店の公式ホームページを見に行くと全てのお酒に些細に説明が書かれていますので、見比べて参考にしています。

2020年 1月 4日

披露宴で提供したいお酒でして。
ご多忙のところ申し訳ありません、よろしくお願いいたします。

2016年 8月27日

いつもお世話になっております。
本日は上喜元 純米吟醸 雄町50 をお送りいただきありがとうございました。

今日は東京深川まで法事で出掛け、帰りに銀座一丁目ににある山形県のアンテナショップに寄り、
山形の美味しい食材をたくさん購入してきました。

今夜は美味しいお酒と共にいただくと家族が楽しみにしております。

いっしょにおおくりいただきました八王子市のKさんのところにも届いたと連絡がありました。

どうもありがとうございました。

1998年 12月 9日

先日はありがとうございました。 上喜元雄町、とってもおいしかったです。 ということで、今度は一升瓶で一本お願いします。

それともうひとつ無理なお願いかもしれませんが、 この上喜元と合わせて1万円になるぐらいを上限として (4000円前後)もう一本お勧めのお酒を一本送ってください。 なに、送ってきたものに文句は申しません。 無理でしたら下記の一本だけで結構です。 よろしくお願いいたします。

1997年 11月19日

お詫びといってはなんですが、雄町を2種類(上喜元 純米吟醸 雄町)、 (米鶴 うきたむ雄町 無濾過純米吟醸生酒)飲んでみたときの感想など。

上喜元の方は、確かに上喜元らしいのですが、雄町らしさ(うまくいえ ませんが、柔らかいふくらみというか、山田の筋の通ったところとまた 違った良さ)に欠けているかなという気がしました。ぬる燗にしてみて も、中から違った面がでて来なくて、ふくらみに欠けるという印象は変 わりませんでした。米鶴のほうは、いかにも雄町という感じで、とても 気に入りました。実によく味が乗っていて、ふくらみがあって非常に良 いです。

ぬる燗も試したかったのですが、後輩の部屋でサッカー見なが ら飲んでいたら無くなってしまって試せなかったのが残念なんですが。 (イラン戦では無くて、カザフスタン戦の時ですが。結局、ヨーロッパ のリーグ戦のビデオを3試合位その後見て、気がついたら4時でした。)

1996年 11月 1日

クール便で届き、秘書がそのまま冷蔵庫にいれてくれました。さっき 車で持ち帰り、自宅の冷蔵庫に入れました。

でも、やっぱり「古酒屋のひとりよがり」には手をつけてしまいました。^^;; なんかどうもあれには逆らえない。 職場の酒好きが味わって目を丸くしていましたので、同封のカタログの 1枚の方を彼に渡しておきました。彼はこのためにインターネット接続を するかもしれない。:)

前と同じ様な、きりっとした印象でした。 どうも私はあれが好みらしく、リファレンスとしている節があります。 しばらくは、毎回の注文にはあれを常に1本入れて、それとの差分で 研究していくことになりそうな雰囲気です。 あれをリファレンスにすることをどうお考えになりますか? 適当なリファレンスを他になにか推奨なさいますか?

前回の感触で行きますと、上喜元・雄町は、私は1%割り水した方が 原酒より好みでした。あちらの方がより「ひとりよがり」的だったのか。 よくわかりませんが。

他のお酒はしばらく寝かしてから楽しませていただきます。どうも ありがとうございました。 これからもよろしくお願いいたします。

1996年 7月24日

無事に"上喜元 雄町(純米原酒) 四合瓶、上喜元 雄町(純米) 四合瓶" 着きました。連絡遅れてすみません。こいつはちゃんと飲み比べをします。 今日は"栄光富士の「雫」"を思いきって開けました。その感想を。 それまでなじみの酒屋さんから"菊姫「加州」「山灰吟醸」"を購入し、その味比べ をチャレンジしていましたが、正直、高島忠男の"よー、わからん!"の世界で、ち ょっと味見に自信がなくなってきていました。

にもかかわらず、いきなりの大物の開封だったのですが... 第1印象"何これ、甘いわ、なんか別の飲み物...そうやウオッカや" こんなはずはない、こんな...

口をゆすぐ。ぐいっと2回目。 第2印象"うーん、甘いな。でも、いい意味で何にも残らん。うん、これは舌で味わ うように飲むのかな?(私、のどで飲むのに慣れてますので)" 慌てて木川屋さんの資料を見る。領域でいえば淡麗辛口。"うそやー" あわてて3回目。

"甘いけど舌に残らないという意味では、ただの甘口とは違う。それに鼻の悪い俺で も香りが感じられる。でも、これじゃ良質の砂糖水..." その時にはっきりわかりました。こんな砂糖水はありません。ましてや、最近の流行 りで、水のようなお酒が多い近頃、疑問を感じていた私の本当のお酒を飲みたいとい う気持ちが"これがそうなんや"と私に訴えていました。

もともとお酒は、いかに甘みを出すかというのが重要だったはずです。古来、甘みと いうのは希少価値以外の何物でもなかったはずです(この辺はドイツワインが好きな 個人的な気持ちが入っているのかも知れませんが) だのに、最近の甘いお酒はなんですか!醸造アルコールというものに頼り過ぎて(ア ル添に文句を言ってるわけではありませんので、あしからず)、甘いというよりはべ たべた。"人工"に頼り過ぎています。本来の素材が持つ"甘さ"というものがなさ 過ぎています。本当の"甘み"を出すお酒が飲みたい!これが私の希望でした。これにぴったりのお酒です(3回も飲まんとわからんのが情 けないですが)

次に試したのは本塩を肴に。うーん、いいな(^^) 昔の人は塩を肴に飲めたら立派な 酒飲みと言ってましたが、これはそれがふさわしいお酒ですね。非常におもしろい、 いろいろな楽しみが一口一口に待ち受けています。昔の人(江戸時代くらいかな)は こんな感じでお酒を飲んでいたのかなと思うと、この部分だけうらやましいです。 さっきから甘い、甘いと書いていますが、私の個人的な味覚に問題があるのかもしれ ませんね。だってこのお酒"淡麗辛口"なんですよね。でも、このお酒じゃ肴は何が 合うんでしょうか?なんか魚関係(刺し身、焼き物、煮物)は非常にむずかしいし、 肉関係は論外のような気が。とにかく肴単体で食べれるようなものは向いていないよ うな気がするのですが。

長々とまた書いてしまいました。ごめんなさいm(_ _)m 最後に、ここまで感想を書きながら一つの疑問が頭を離れません。それは、 "お酒の保管状態(もしくは飲み方)に問題があるから見当外れの感想になってない かな?" です。

まあ、ともかくおいしいお酒をありがとうございました。そろそろ私も料理の腕を磨 きにかかる時期が来たと思っています(たいした腕じゃないんですよ、料理作るのが 好きなだけです(^^;; それでは、また注文させていただきます。syu1さんも忙しいようですが、頑張ってく ださいね。 ほな!

残り2件の感想を読む


同じジャンルのお酒を探す

コストパフォーマンス重視   上喜元   純米吟醸   食事と一緒に  
飲みごたえのある酒  




人気酒ベスト10
  1. 上喜元 大吟醸 山田錦35 初春の夢 2025年<br>木川屋特注品

    上喜元 大吟醸 山田錦35 初春の夢 2025年
    木川屋特注品

    3,300円 から
  2. 大山 純米樽酒 手詰め 限定品

    大山 純米樽酒 手詰め 限定品

    1,795円 から
  3. 酒田醗酵 黒どぶ 701酵母 限定品

    酒田醗酵 黒どぶ 701酵母 限定品

    2,200円 から
  4. 栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し(ひやおろし) <br>限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 熟成蔵隠し(ひやおろし)
    限定品

    1,980円 から
  5. 初孫 純米吟醸 赤魔斬 生原酒 限定品

    初孫 純米吟醸 赤魔斬 生原酒 限定品

    1,650円 から
  6. 出羽桜 純米大吟醸 原酒 干支ボトル<br>巳(み) 2025 限定品

    出羽桜 純米大吟醸 原酒 干支ボトル
    巳(み) 2025 限定品

    1,980円
  7. 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 闇鳴秋水 限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 闇鳴秋水 限定品

    2,090円 から
  8. 米鶴 生もと純米吟醸 ELEKIMO 限定品

    米鶴 生もと純米吟醸 ELEKIMO 限定品

    1,650円 から
  9. 酒田醗酵 黒どぶ 1801酵母 限定品

    酒田醗酵 黒どぶ 1801酵母 限定品

    2,200円 から
  10. 東北泉 純米吟醸 山恵錦 秋あがり 限定品

    東北泉 純米吟醸 山恵錦 秋あがり 限定品

    1,760円 から
  11. 東北泉 純米吟醸 酒未来 ひやおろし 限定品

    東北泉 純米吟醸 酒未来 ひやおろし 限定品

    1,760円 から
  12. R5BY 出羽桜 大吟醸 全国新酒鑑評会<br>金賞受賞酒 超限定品

    R5BY 出羽桜 大吟醸 全国新酒鑑評会
    金賞受賞酒 超限定品

    11,000円 から
  13. 出羽桜 純米大吟醸酒 雪漫々 超限定品

    出羽桜 純米大吟醸酒 雪漫々 超限定品

    6,050円 から
  14. 吾有事 純米大吟醸 山の頂 限定品

    吾有事 純米大吟醸 山の頂 限定品

    2,090円 から
  15. 栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐<br>限定品

    栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 黒狐
    限定品

    1,980円 から


これは旨い! 今が旬のオススメ酒

送料無料! お酒セット

取扱商品一覧