加茂水族館のクラゲをイメージしました
鶴岡市がユネスコ創造都市ネットワーク 食文化分野への登録が決まり、 クラゲで有名な加茂水族館が≪クラゲドリーム館≫として新たに歩み始めた2015。
鶴岡の夏といったら海月(くらげ)と思い《Jellyfish》を売り出しました。
はくろすいしゅとしては冒険的なこのレッテル〜出羽きらり50%の旨さにピッタリじゃないかなぁと思い、 私、女将<あいさわこづえ>がお友達に教えて頂き描きましたクラゲのレッテルです。(お恥ずかしい限りですが・・・)
新鮮魚介料理系のお造りを引き立てる、とろめく舌触りの美酒に仕上がりました。
冷たーくヒヤして飲みたい夏酒
出羽きらりを使用した酒としてはかなり高精白となる44%精米をした純米大吟醸です。
高精白を感じさせるフルーティで華やかな甘い香りが特徴です。
香りだけでなく、味も-3の日本酒度以上に甘く感じます。
飲み口は良く、少しとろみがある甘口。
僅かな酸と苦味がありますが、がっちり冷してデザートワインのように飲むのもお薦め芳醇甘口酒です。
※画像および商品説明文は実際に弊社スタッフが唎き酒し全て自社で作成しています。
無断での引用・改変・転用は固く禁じます。
このお酒の成分
原料米 | 羽黒産 出羽きらり |
---|---|
精米歩合 | 50% |
酵母 | 山形酵母 |
日本酒度 | −3 |
酸度 | 1.4 |
アルコール | 15.5% |
補足情報
飲み頃温度 |
![]() ![]() |
---|---|
保管方法 | 冷蔵 |
化粧箱 | 別売り |
在庫 | 常時 |
おすすめの発送方法 | 夏季クール便推奨 |

720ml 2,200円
1800ml 3,740円
※化粧箱・発泡スチロール箱は当店販売品への使用に限らせていただきます。
箱のみの購入や購入本数を超える箱の購入はできません。
画像をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
お酒のビンの形状等でご指定の箱に入れられない場合があります。
白露垂珠 純米大吟醸 Jelly fish の感想
全部で1件の感想があります。
2023年 8月17日
お世話になります。
失礼しました!只今、手続き完了しました。
商品の発送をお願いします。先日、鶴岡に訪問したときに飲ませていただきました。
美味しくて、癖になりそうです!よろしくお願いします。
同じジャンルのお酒を探す
やさしい甘口
冷た~くヒヤして
夏の酒
白露垂珠
純米大吟醸