・新橋本店 8/4〜16休まず営業 それ以降は日曜定休
・山居倉庫店 無休
・みなと市場店 8/7〜19休まず営業 それ以降は水曜定休
ご希望の方には実店舗ご来店記念木川屋オリジナルステッカープレゼント!
(数に限りがありますので品切れの際はご容赦下さい)

夏には夏向けの美味しい日本酒を
冷たくヒヤして美味しいお酒、夏に向けて爽やかなお酒、スパークリングワインのように発泡性のお酒など、さまざま蔵元から試行錯誤されたお酒が開発されています。 今は冬の時期の「しぼりたて」や、熟成した旨味の「秋あがり」に続いて、「夏」もまたお酒の美味い季節の一つに仲間入りした感があります。 夏向けのお酒ってどんなお酒?夏向けに冷やして美味しいお酒、つまり冷たい温度で飲むお酒ですが、一般的に日本酒は温度が低くなると甘さが消えて締りが出てきます。 常温の時点で辛口のお酒は冷やすことによって、さらに辛さが強調されてしまい、かなりの辛口になってしまいます。 今回ご案内する夏酒に、甘めの傾向がみてとれるのはそれが理由です。また、酸度もスッキリ飲めるのように低めの数値に抑えられているものが多いです。 スッキリヒヤして美味しく飲める夏酒。でも冷たい温度では常温やお燗よりも吸収が遅くて量を多く飲みがちですのでご注意を。 |